2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

引きこもりで書くことがないのでローザンヌの写真を。 ぱっと見は温泉街のよう。とにかく高低差が大きい、湖に面した山の斜面の町だ。よく迷うんだけどそれは別にフランス語圏に突入したからというわけではなく(笑;でもドイツ語圏の街の地図は小さいもので…

いやはや、やはり締め切り前であり、やはりいつも通りか記録更新か不明だがしっかり追いつめられちゃってるわけであります。ちゃんちゃん。昔は格好いいこと書いたものだが、情けなし。書きたいことがたくさんあるんだけど一本の線として纏められない。纏め…

ちょっとお休みしがちなので、スイスで立ち寄ったマルティニーの写真など。 ここは、山に囲まれた小さい集落がやたら綺麗で、その至るところに彫刻や遺跡があるという不思議な街だ。 この街の中にピエール・ジャナダ財団の美術館がある。 19世紀後半以降の近…

大学の友達のところでご飯をご馳走になった。彼女がマッシュポテトによるニョッキのクラムチャウダー風を、彼女の友達が本場の魚タジンを作ってくれた! タジン鍋買おうかなーもう、これは野菜の味がとても凝縮されて参りましたって感じ。ニョッキは、食感が…

自分でも、何が気に入らないの!!と突っ込みたくなるくらい散々な一週間であった。借りた自転車を夜走らすときだけ妙に頭が冴える。何が気に入らないかなんてのは分かりきってるんだけど、それは如何ともしがたいってこともわかりきってる。腹を立てている…

今日はちょうど一週間前に訪れたチューリヒの写真など。チューリヒは、オーストラリアのメルボルンと並んで、世界でも最も気候的に過ごしやすい都市であるとのこと。期待を裏切らない日差しが隅々までピカピカに磨かれたスタイリッシュな街に降りてくる。 こ…

帰ってきたことだし早速忙しいんだが(家の電熱器が留守中発火したらしく、同居人が大変だったそうだ!私も昨日豆を煮てたら感電を初体験★した)、合間を縫ってちょっと真面目に美術館紹介をするよ!順不同で、本日はスイスはバーゼル、バイエラー財団美術館…

マルティニの駅。またのせますが、アルプスの谷間の町なので、谷間っぷりが半端ないのでありました。 ゆらゆら。ローザンヌ、ラク・レマンの岸辺に陽が落ちる。山に囲まれているからか日の入りはパリよりも早い印象。