ひまつぶしんぶん

久しぶりの更新ごめんくださいませ。 七月の頭から日本国内に、今週からは京都に新たに見つけたアパルトマン(!)でうごうごしています。ヤドカリ状態が長く続いたのと、未だに部屋にインターネットが通じていないので本日は付属図書館より更新。よい子のみ…

遊び過ぎかパリの腐った天気の所為か、耳鼻ランニング咽喉バーニングなので、今日はゆったり。必要なもの必要でないものを取り分ける。案外と昔大事に抱えて持ってきたものが、もう必要ないような気分になってきたりもする。本や資料は必要ないと思っても取…

モロッコのホテルでの朝食。基本的にはフランス風の甘いラインナップで、生搾りオレンジジュースにミルクコーヒー、ジャムや蜂蜜とバターとパン、それにオリーヴの油漬けが付く。フェズで泊まった宿では目玉焼きが加わる豪華版だった。パンは、クスクスの粉…

なんでか今週に人と会う用事が集中ー!帰国前だから当たり前…というほど普段から社交的ではないのにありがたいことです。美味しいものも食べられるしね。 ところで、本が結構(といっても学者卵仲間の中では少ない方だと思うが)増えてしまい、ヤマトを使っ…

やはり予告通りには書くと思っては甘いのである…というわけでもなければ、三週間に一度は予定を変更することによって自分の自由意志を再確認しなきゃならぬ持病持ちというわけでもないのだが(内心そうなんじゃないかと我がことながら疑ってはいるのだが)、…

猿の指の渓谷の宿で一泊。次の日はいよいよ砂漠へ向かう。 午前中は、ベルベル人(内陸の先住民族)のガイドによる砂漠地域の農業見学。アルファルファ、ヤシ、小麦、とうきび、イモ、オリーヴなど。 ユダヤ人が9世紀ごろに作った村に、今はベルベル人が住み…

前後しますが、再びモロッコ旅行の写真をばしばし載せ始めようと思います。 今回はパリ〜マラケシュの飛行機を使ったのだが、マラケシュで一晩過ごした後は、砂漠まで行ける内陸ツアーに参加した。Sahara Expeditionというところで、二泊三日の交通費と宿代…

アルプス湖畔の町、アヌシーの朝。靄がかかってファンタスティック。ここで一週間アニメーション映画祭が開催中です。 おまけ。昨夜22時過ぎより、湖岸の大スクリーンで『時をかける少女』が上演されていました。棒読み吹き替えが聞きにくい…!

一週間弱のモロッコの旅より帰還して、再びパリの空の下でのうのうとしています。アラブの金銭感覚と猛暑の中の長時間の車移動(in 1981年購入のベンツ)、大衆浴場の逞しい女たちなど、色々ショックだったようで、ちょっと知恵熱気味なので、詳細はまた。一…

先週一杯、パリで行われた研究集会エコール・ド・プランタンに参加し、こちらの戦友二人とともに日本人として発表をさせて頂いた。こちらの博士課程の学生でない私にとっては、研究の一端を発表できるのは得難い機会。しかし初めてのフランス語での研究発表…

比喩じゃなく、本当にバルセロナのモザイクばかり貼ってみよう!全部ガウディ。 これはお洒落大通りパサージ・ディ・グラシアのタイル。濡れると模様が浮かび上がる。 この辺りは主にグエル公園。エウゼビ・グエル氏はガウディの才能に惚れ込んで次々に注文…

さて、バルセロナ。目当てのドラクロワの回顧展についてのレビューは勿論やりたいし、石を投げれば当たる勢いでガウディに出くわして随分と彼の印象も変わったのでそれについても書きたいし、ドミトリーで一緒になった韓国の女の子二人組に恵んでもらった化…

お久しぶりです、ご機嫌よろしゅう! 突然ですが、明日早朝よりバルセロナに行ってまいります。Easy jetの弾丸旅行だし、めいっぱい現物をみたいのでパソコンは留守番させようかと思っています。ので、緊急の連絡などありましたら、テレパシーか、日本の携帯…

パリで研究生活を送る学生たちの間で誰からともなく耳にする魔法の言葉…「研究ってオトナの仕事だから」。夜半過ぎて進まなくなって気持ち沈んで駄目だこりゃと思ったら、冷蔵庫のビールの栓をシュポっとあれしたり棚の奥に秘蔵してあるリキュールをちょろっ…

天気がとにかく落ち着かない日々。30分家を出るのが遅れただけで、ひっくり返った傘を仕舞うのも困難なほどの暴風雨に遭うこともあれば、潤んだ空気を切り裂くような強烈な陽射しにくらくらすることも。 気持ちだけでも甘えた自分に打ち克つべく四時半起きで…

件のデスクトップ画像は、一瞬でシチリアの浜辺の絵葉書みたいな素敵な写真に取り替えられました。なんか赤が落ち着かないし、暗い気持ちになるので。以下は違う写真で、シラクサの路地。

つい思いついてパソコンデスクトップ背景を作成しました。 「今日何行書かなきゃいけないの?何文字かいたの?何しようとしているの?ワードを開いて(インターネットではなくね!)文字を打て打て打て!!」と書いてあります。哲学者文筆家etcは飽きたら替…

サボりがちだけど何とか生きてます。 この前アスパラを茹でたときの献立。 冷たい前菜 地中海のサラダ モッツァレラにナッツを添えて 温かい前菜 白アスパラ ミモザソースとバルサミコソース メイン 子羊のにんにくオイルソテー ラタトゥイユ添え デザート …

長い冬を終え、蚊との戦いが再び始まってしまった…私の目下の敵はもっと壮大なものであるべきところを、なんでこうなっちゃうかなあ!というわけでフランス版ベープリキッドを今夜もコンセントに突き刺してます。 ともあれ、最近は陽が長くなって、八時に図…

先日、新しいお散歩メモを探して書店の中を歩いていたら、アドリアン・ゲッツの『ヴェネツィアの陰謀』が平積みにされていた。おおーう、シリーズ三作目が出てしまった…私は積ん読状態の不憫な二作目のことを思い出し、何とか買わずに店を出た。フランスの国…

前にみたんだけど、なんとなく張り付けてみる。動画の下はかなりネタばれになるかも!ヒューゴ・カブレの不思議な発明です。なんで今頃かというと、今日一度気分が沈んだので家の近くの映画館の予定をチェックしていたらまだ上映されているのを発見したので…

今日ちょっと遅れて家賃を払いに行ったら、フランス人である大家さん夫妻に「いいものがあるのよ」と「白い恋人」を大箱から取り出して二枚渡された。あの、石屋製菓の北海道銘菓で、たまに面白くなったり変になったりしてる、あれです。 何故こんなことにな…

昨日深夜に三月末日までの仕事を一応あげて、今日はゆっくり寝て掃除、日用品買い物など。先ほど久々にお家とスカイプなどしてみた。以前は母上が30分だったのだけど、ここのところ小さい妹君がよくしゃべるので時間が倍に。常に愛すべき妹ではあるんだけど…

三月が着実に終わりかけていることに焦って危機感を感じている一方で、時がちゃんと過ぎていることに安心している。先日の最後の写真は、パリの北駅です。

更新の間があいてしまったので、先週行ったロマン派美術館の写真でも。 仕事が一気に増えて、むきゃーどうもこうもない!!と思って、この忙しさに乗じて観ておかなきゃいけない展覧会等を消化してしまおうと思った次第。写真に挙げたのは常設展のある母屋だ…

今日は、午前はパンテオン近く、モザイク画に囲まれた空間に中庭から光が降り注ぐお気に入りの図書館、午後はルーヴルの資料室で作業。朝は頼んでおいた資料で、19世紀前半なので十分「最近」のものとはいえ、大判フォリオのリトグラフ集で蔵書票なども付い…

大学の方の授業で展覧会の見学に行く時には、度々先週のように企画した先生や学芸員が解説を付けてくれる。贅沢極まりないことだし、非常に勉強になる…のだが、帰り道にふと、あれ、作品あんまりみてないや、と気付くことがままある。考えてみれば無理のない…

春眠暁を覚えず、って風の吹いた次の日は花粉で体調がむずむずして寝ざめが悪いって言ってるんじゃないかしらねえ…てな妄想が頭に浮かぶのは、何を隠そう去年は無縁だった季節性のコンムルチュルチュ(鼻水)に悩まされているからである。満月なのも加わって…

お雛様を飾ってあげるのをすっかり忘れていたので、急遽お気に入りコーナーにしつらえて撮影しました。

どこでしょう??などと言っておいて更新が滞ったのはまったく情けないことだが、実は二月中旬に寒波のパリを抜け出し、シチリアを旅行したときの写真でありました。 ライアンエアというヨーロッパの人にはおなじみのとおーっても安い飛行機で片道二時間半、…